summaryrefslogtreecommitdiffstats
path: root/tde-i18n-ja/docs/tdemultimedia/kcontrol/kmixcfg/index.docbook
blob: 97f9604f058c534e9e19866a1dca315a6b89b852 (plain)
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
<?xml version="1.0" ?>
<!DOCTYPE article PUBLIC "-//KDE//DTD DocBook XML V4.1.2-Based Variant V1.1//EN"
"dtd/kdex.dtd" [
<!ENTITY % addindex "IGNORE">
<!ENTITY % Japanese "INCLUDE" 
> <!-- change language only here -->
]>

<article lang="&language;">
<articleinfo>

<authorgroup>
<author
> <firstname
>Mike</firstname
> <surname
>McBride</surname
> </author>
<author
><firstname
>日本語訳:Sinopa</firstname
> <affiliation
><address
> <email
>sinohara@kde.gr.jp</email
> </address
></affiliation
></author>
</authorgroup>

<date
>2002-02-12</date>
<releaseinfo
>3.00.00</releaseinfo>

<keywordset>
<keyword
>KDE</keyword>
<keyword
>KControl</keyword>
<keyword
>ミキサ</keyword>
</keywordset>
</articleinfo>

<sect1 id="mixer">

<title
>ミキサー</title>

<para
>このモジュールでは、&kmix; (&kde;ミキサー)の基本的な設定を行います。</para>

<para
>最初のセクションは、デフォルトの音量に関連する設定です。このセクションでは、現在の音量レベルをデフォルト値として保存できます。またデフォルトの音量レベルをロードすることもできます(それ以降、ロードされた音量レベルがセットされ、デフォルト状態になります)。</para>

<para
><guilabel
>ログイン時に音量設定をロード</guilabel
>を選択すると、&kde;が開始する時にデフォルトの音量レベルを自動的にロードするよう指定できます。</para>

<para
>次のセクションは、&kmix;がどのようなハードウェアを検出すべきかを指定します。</para>

<para
><guilabel
>検出されるミキサの最大数</guilabel
>と付けられたスライダーは、&kmix;がサウンドカードの検出をいつ停止すべきかを決定します。あなたのシステムにサウンドカードが一枚無い場合には、ここの値は1にすべきです。指定値が大きい程、&kmix;は次のサウンドカードを検出しようとし、&kmix;の起動を遅くしてしまいます。</para>

<para
><guilabel
>ミキサ当りの検出される最大デバイス数</guilabel
>と付けられたスライダーは、&kmix;が、各サウンドカード毎に何個までのデバイスを検出しようとするかを決定します。&kmix;が起動時に表示するよりも多くのデバイスがサウンドカードにあるのなら、この値を増やして下さい。</para>

<sect2 id="mixer-author">
<title
>このセクションの作者</title>

<para
>このセクションはMike McBride <email
>mpmcbride7@yahoo.com</email
>によって書かれました。 </para>
<para
>日本語翻訳:しのぱ</para>

</sect2>
</sect1>

</article>