summaryrefslogtreecommitdiffstats
path: root/tde-i18n-ja/docs/kdebase/kcontrol/kthememgr/index.docbook
diff options
context:
space:
mode:
Diffstat (limited to 'tde-i18n-ja/docs/kdebase/kcontrol/kthememgr/index.docbook')
-rw-r--r--tde-i18n-ja/docs/kdebase/kcontrol/kthememgr/index.docbook173
1 files changed, 173 insertions, 0 deletions
diff --git a/tde-i18n-ja/docs/kdebase/kcontrol/kthememgr/index.docbook b/tde-i18n-ja/docs/kdebase/kcontrol/kthememgr/index.docbook
new file mode 100644
index 00000000000..a64b80cdc18
--- /dev/null
+++ b/tde-i18n-ja/docs/kdebase/kcontrol/kthememgr/index.docbook
@@ -0,0 +1,173 @@
+<?xml version="1.0" ?>
+<!DOCTYPE article PUBLIC "-//KDE//DTD DocBook XML V4.1.2-Based Variant V1.1//EN"
+"dtd/kdex.dtd" [
+<!ENTITY % addindex "IGNORE">
+<!ENTITY % Japanese "INCLUDE"
+> <!-- change language only here -->
+]>
+
+<article lang="&language;">
+<articleinfo>
+
+
+<authorgroup>
+<author
+> <firstname
+>Lauri</firstname
+> <surname
+>Watts</surname
+> </author>
+
+<author
+><firstname
+>日本語訳:Sinopa</firstname
+> <affiliation
+><address
+> <email
+>sinohara@kde.gr.jp</email
+> </address
+></affiliation
+></author
+>
+
+</authorgroup>
+
+<date
+>2002-02-16</date>
+<releaseinfo
+>3.00.00</releaseinfo>
+
+<keywordset>
+<keyword
+>KDE</keyword>
+<keyword
+>kcontrol</keyword>
+<keyword
+>テーマ</keyword>
+</keywordset>
+
+</articleinfo>
+<sect1 id="theme-manager">
+
+<title
+>テーママネージャ</title>
+
+<para
+>このモジュールでは、&kde;テーマのインストール、参照、あるいは作成ができます。</para>
+
+<para
+>このページは2つのタブ:<guilabel
+>インストーラ</guilabel
+>と、<guilabel
+>目次</guilabel
+>に分かれています。</para>
+
+<sect2 id="theme-installer">
+<title
+>インストーラ</title>
+
+<para
+>ここで、&kde;テーマのインストールやプレビュー、あるいは作成ができます。ここで作成されるテーマは&kde;が提供している全ての設定可能項目をカバーしていません。しかし、主要な項目はカバーしていますし、最初に作成するには、最適な方法です。</para>
+
+<para
+>左側には、&kde;が認識しているテーマの一覧があります。この中から1つを選択すると、中央にあるプレビューの画像が変わり、そのテーマがどのように見えるかが分かります。テーマの作者が提供している情報、例えば長い名前あるいは説明など、が一番下の領域に表示されます。</para>
+
+<para
+>標準の&kcontrol;ボタンが一番下にありますが、このモジュールの右側には、4つの別のボタンがあります。<guibutton
+>追加...</guibutton
+> ボタンは、左側のリストに新規テーマを追加します。これを押すと、標準の&kde;ファイルダイアログが開きます。ここであなたがダウンロードしたり作成したテーマファイルの場所を特定できます。</para>
+
+<para
+><guibutton
+>テーマに名前を付けて保存...</guibutton
+>ボタンは、既存のテーマに別の名前を付けて保存します。例えば、元のテーマを壊さずに簡単に修正したい時などに使います。手動でテーマを作ろうとしている時は、是非この機能を使って下さい。テーマファイルにエラーがあると思わぬ結果を引き起こすことがあります。</para>
+
+<para
+><guibutton
+>作成</guibutton
+>ボタンは、現在のデスクトップ設定による新規テーマを作成します。このように作成されたテーマは、洗練されていないでしょう。ですが、あなた自身のテーマを作り始めるには非常に良い出発点になります。</para>
+
+<para
+>最後に、WEBサイトから素晴らしいテーマを集めて来ることは非常に容易です。が、一度使ってみてどうにもあなたの趣味に合わないこともあります。このような時に、<guibutton
+>削除...</guibutton
+>ボタンを使って、そのテーマを左側のリストから削除できます。</para>
+
+</sect2>
+
+<sect2>
+<title
+>目次</title>
+
+<para
+>このページは前のページと協調して機能し、テーマをあなたのニーズに合わせてカスタマイズします。</para>
+
+<para
+>全てのテーマは必ずしも、&kde;で設定可能な全オプションの設定を含んでいる訳では有りません。例えば、色スキーム、壁紙、パネルのスタイルについては含んでいるけれど、ウィンドウ装飾の設定は含んでいない等。</para>
+
+<para
+>別のケースとしては、あなた自身のアイコンテーマ、色スキーム及びウィンドウ装飾は今のまま使い続けたいとして、尚且つ別のテーマを試したいと言う場合があります。このような時、現在の上記設定項目がテーマによって壊されたくは無いでしょう。</para>
+
+<para
+>このページを使って、そのテーマが何を変更するのか即座に見ることができ、そして、それらのカテゴリ個々について有効にする/無効にするを指定できます。</para>
+
+<para
+><guilabel
+>次の部品についての作業:</guilabel
+>という見出しの下にある一連のチェックボックスは、テーマが変更する項目を示していて、右側には実際にそのテーマに、そのカテゴリの設定が含まれているかどうかが表示されています。</para>
+
+<para
+><guibutton
+>クリア</guibutton
+>ボタンを使って全てのチェックを外すことができます。また<guibutton
+>反転</guibutton
+>ボタンで、現在チェックされていない項目にチェックし、現在チェックされている項目のチェックを外すことができます。</para>
+
+<para
+>&kde;の基本インストールに含まれる<quote
+>Eclipse</quote
+>テーマは全設定可能項目の設定を含んでいて、デフォルトでは、それら全ての項目の設定をテーマの設定に変更するようになっています。<quote
+>MGBreizh</quote
+>テーマは、アイコン以外の全項目の設定を含んでいます。kdeartworkパッケージに含まれる<quote
+>Technical</quote
+>テーマは、アイコンに関する設定<emphasis
+>のみ</emphasis
+>を含んでいます。ですから<quote
+>MGBreizh</quote
+>をインストールした後で、<quote
+>Technical</quote
+>をインストールすることもできます。こうすれば、ほとんどの項目は <quote
+>MGBreizh</quote
+> テーマのもので、アイコンだけが新しいものになります。</para>
+
+<para
+>これと同様のシナリオで、<quote
+>MGBreizh</quote
+> は最早使いたくないので削除して、<quote
+>Technical</quote
+>アイコンだけは引続き標準のデスクトップで使い続けたい場合に、どうすればいいかお分かりでしょう。</para>
+
+<para
+>ここでは2つの方法があります。<guilabel
+>前のテーマ部品をアンインストール</guilabel
+>チェックボックスをチェックし、新しいものをインストールする前に、以前インストールされたテーマの一切を削除してしまうか、<quote
+>デフォルト</quote
+>テーマ(これは実際にはテーマと呼べないかもしれません。これは全ての他のテーマを削除し、あなたのデスクトップテーマを&kde;標準の外観にリセットします)をインストールします。</para>
+
+</sect2>
+
+<sect2 id="theme-author">
+<title
+>このセクションの作者</title>
+
+<para
+>このセクションはLauri Watts <email
+>lauri@kde.org</email
+>によって書かれました。</para>
+
+<para
+>日本語翻訳:しのぱ</para
+>
+</sect2>
+
+</sect1>
+</article> \ No newline at end of file