summaryrefslogtreecommitdiffstats
path: root/tde-i18n-ja/messages/tdebase/kcmcomponentchooser.po
diff options
context:
space:
mode:
Diffstat (limited to 'tde-i18n-ja/messages/tdebase/kcmcomponentchooser.po')
-rw-r--r--tde-i18n-ja/messages/tdebase/kcmcomponentchooser.po221
1 files changed, 97 insertions, 124 deletions
diff --git a/tde-i18n-ja/messages/tdebase/kcmcomponentchooser.po b/tde-i18n-ja/messages/tdebase/kcmcomponentchooser.po
index a514d09427d..86b16f1f115 100644
--- a/tde-i18n-ja/messages/tdebase/kcmcomponentchooser.po
+++ b/tde-i18n-ja/messages/tdebase/kcmcomponentchooser.po
@@ -11,7 +11,7 @@
msgid ""
msgstr ""
"Project-Id-Version: kcmcomponentchooser\n"
-"POT-Creation-Date: 2014-09-29 12:05-0500\n"
+"POT-Creation-Date: 2018-12-06 17:06+0100\n"
"PO-Revision-Date: 2006-11-07 22:00+0900\n"
"Last-Translator: Yukiko Bando <ybando@k6.dion.ne.jp>\n"
"Language-Team: Japanese <Kdeveloper@kde.gr.jp>\n"
@@ -21,13 +21,13 @@ msgstr ""
"Content-Transfer-Encoding: 8bit\n"
"X-Generator: KBabel 1.11.1\n"
-#: _translatorinfo.cpp:1
+#: _translatorinfo:1
msgid ""
"_: NAME OF TRANSLATORS\n"
"Your names"
msgstr "Noboru Sinohara,Kurose Shushi,Shinichi Tsunoda"
-#: _translatorinfo.cpp:3
+#: _translatorinfo:2
msgid ""
"_: EMAIL OF TRANSLATORS\n"
"Your emails"
@@ -51,8 +51,8 @@ msgstr "不明"
#: componentchooser.cpp:408
msgid ""
-"<qt>You changed the default component of your choice. Do you want to save that "
-"change now?</qt>"
+"<qt>You changed the default component of your choice. Do you want to save "
+"that change now?</qt>"
msgstr "<qt>標準コンポーネントが変更されました。変更を保存しますか?</qt>"
#: componentchooser.cpp:412
@@ -61,9 +61,10 @@ msgstr "説明はありません"
#: componentchooser.cpp:423 componentchooser.cpp:428
msgid ""
-"Choose from the list below which component should be used by default for the %1 "
-"service."
-msgstr "%1 サービスに標準で使用するコンポーネントを下のリストから選択してください。"
+"Choose from the list below which component should be used by default for the "
+"%1 service."
+msgstr ""
+"%1 サービスに標準で使用するコンポーネントを下のリストから選択してください。"
#: kcm_componentchooser.cpp:34
msgid "kcmcomponentchooser"
@@ -77,214 +78,186 @@ msgstr "コンポーネント選択"
msgid "(c), 2002 Joseph Wenninger"
msgstr "(c), 2002 Joseph Wenninger"
-#. i18n: file browserconfig_ui.ui line 49
-#: rc.cpp:3
+#: browserconfig_ui.ui:49
#, no-c-format
msgid "<qt>Open <b>http</b> and <b>https</b> URLs</qt>"
msgstr "<qt><b>http</b> や <b>https</b> の URL を開く</qt>"
# ACCELERATOR added by translator
-#. i18n: file browserconfig_ui.ui line 57
-#: rc.cpp:6
+#: browserconfig_ui.ui:57
#, no-c-format
msgid "in an application based on the contents of the URL"
msgstr "URL の内容に基づいたアプリケーションで(&U)"
# ACCELERATOR added by translator
-#. i18n: file browserconfig_ui.ui line 68
-#: rc.cpp:9
+#: browserconfig_ui.ui:68
#, no-c-format
msgid "in the following browser:"
msgstr "以下のブラウザで(&I):"
-#. i18n: file browserconfig_ui.ui line 120
-#: rc.cpp:12 rc.cpp:39 rc.cpp:72
+#: browserconfig_ui.ui:120 emailclientconfig_ui.ui:97
+#: terminalemulatorconfig_ui.ui:149
#, no-c-format
msgid "..."
msgstr "..."
-#. i18n: file componentchooser_ui.ui line 43
-#: rc.cpp:15
+#: componentchooser_ui.ui:43
#, no-c-format
msgid "Default Component"
msgstr "標準のコンポーネント"
-#. i18n: file componentchooser_ui.ui line 46
-#: rc.cpp:18
+#: componentchooser_ui.ui:46
#, no-c-format
msgid ""
-"Here you can change the component program. Components are programs that handle "
-"basic tasks, like the terminal emulator, the text editor and the email client. "
-"Different TDE applications sometimes need to invoke a console emulator, send a "
-"mail or display some text. To do so consistently, these applications always "
-"call the same components. You can choose here which programs these components "
-"are."
+"Here you can change the component program. Components are programs that "
+"handle basic tasks, like the terminal emulator, the text editor and the "
+"email client. Different TDE applications sometimes need to invoke a console "
+"emulator, send a mail or display some text. To do so consistently, these "
+"applications always call the same components. You can choose here which "
+"programs these components are."
msgstr ""
-"ここでコンポーネントプログラムを変更することができます。コンポーネントとは、ターミナルエミュレータ、テキストエディタ、メールクライアントといった、基本的な作業を"
-"扱うプログラムです。異なる TDE "
-"アプリケーションがコンソールエミュレータを起動したり、メールを送信したり、あるいはテキストをエディタに表示するときに、一貫性を持たせるために、これらのアプリケー"
-"ションは常に同じコンポーネントを呼び出します。ここでこれらのコンポーネントとなるプログラムを選択します。"
-
-#. i18n: file componentchooser_ui.ui line 75
-#: rc.cpp:21
+"ここでコンポーネントプログラムを変更することができます。コンポーネントとは、"
+"ターミナルエミュレータ、テキストエディタ、メールクライアントといった、基本的"
+"な作業を扱うプログラムです。異なる TDE アプリケーションがコンソールエミュレー"
+"タを起動したり、メールを送信したり、あるいはテキストをエディタに表示するとき"
+"に、一貫性を持たせるために、これらのアプリケーションは常に同じコンポーネント"
+"を呼び出します。ここでこれらのコンポーネントとなるプログラムを選択します。"
+
+#: componentchooser_ui.ui:75
#, no-c-format
msgid "Component Description"
msgstr "コンポーネントの説明"
-#. i18n: file componentchooser_ui.ui line 78
-#: rc.cpp:24
+#: componentchooser_ui.ui:78
#, no-c-format
msgid ""
-"Here you can read a small description of the currently selected component. To "
-"change the selected component, click on the list to the left. To change the "
-"component program, please choose it below."
+"Here you can read a small description of the currently selected component. "
+"To change the selected component, click on the list to the left. To change "
+"the component program, please choose it below."
msgstr ""
-"現在選択されているコンポーネントの説明です。表示するコンポーネントを変更するには、左のリストをクリックしてください。各コンポーネントのプログラムを変更する場合は"
-"、下で選択してください。"
+"現在選択されているコンポーネントの説明です。表示するコンポーネントを変更する"
+"には、左のリストをクリックしてください。各コンポーネントのプログラムを変更す"
+"る場合は、下で選択してください。"
-#. i18n: file componentchooser_ui.ui line 119
-#: rc.cpp:27
+#: componentchooser_ui.ui:119
#, no-c-format
msgid ""
"<qt>\n"
"<p>This list shows the configurable component types. Click the component you "
"want to configure.</p>\n"
"<p>In this dialog you can change TDE default components. Components are "
-"programs that handle basic tasks, like the terminal emulator, the text editor "
-"and the email client. Different TDE applications sometimes need to invoke a "
-"console emulator, send a mail or display some text. To do so consistently, "
-"these applications always call the same components. Here you can select which "
-"programs these components are.</p>\n"
+"programs that handle basic tasks, like the terminal emulator, the text "
+"editor and the email client. Different TDE applications sometimes need to "
+"invoke a console emulator, send a mail or display some text. To do so "
+"consistently, these applications always call the same components. Here you "
+"can select which programs these components are.</p>\n"
"</qt>"
msgstr ""
"<qt>\n"
-"<p>設定可能なコンポーネントのリストです。設定するコンポーネントをクリックしてください。</p>\n"
-"<p>このダイアログで TDE "
-"の標準コンポーネントを変更することができます。コンポーネントとは、ターミナルエミュレータ、テキストエディタ、メールクライアントといった、基本的な作業を扱うプログ"
-"ラムです。異なる TDE "
-"アプリケーションがコンソールエミュレータを起動したり、メールを送信したり、あるいはテキストをエディタに表示するときに、一貫性を持たせるために、これらのアプリケー"
-"ションは常に同じコンポーネントを呼び出します。ここでこれらのコンポーネントとなるプログラムを選択します。</p>\n"
+"<p>設定可能なコンポーネントのリストです。設定するコンポーネントをクリックして"
+"ください。</p>\n"
+"<p>このダイアログで TDE の標準コンポーネントを変更することができます。コン"
+"ポーネントとは、ターミナルエミュレータ、テキストエディタ、メールクライアント"
+"といった、基本的な作業を扱うプログラムです。異なる TDE アプリケーションがコン"
+"ソールエミュレータを起動したり、メールを送信したり、あるいはテキストをエディ"
+"タに表示するときに、一貫性を持たせるために、これらのアプリケーションは常に同"
+"じコンポーネントを呼び出します。ここでこれらのコンポーネントとなるプログラム"
+"を選択します。</p>\n"
"</qt>"
-#. i18n: file emailclientconfig_ui.ui line 83
-#: rc.cpp:33
+#: emailclientconfig_ui.ui:83
#, no-c-format
msgid ""
-"<ul> "
-"<li>%t: Recipient's address</li> "
-"<li>%s: Subject</li> "
-"<li>%c: Carbon Copy (CC)</li> "
-"<li>%b: Blind Carbon Copy (BCC)</li> "
-"<li>%B: Template body text</li> "
-"<li>%A: Attachment </li> </ul>"
+"<ul> <li>%t: Recipient's address</li> <li>%s: Subject</li> <li>%c: Carbon "
+"Copy (CC)</li> <li>%b: Blind Carbon Copy (BCC)</li> <li>%B: Template body "
+"text</li> <li>%A: Attachment </li> </ul>"
msgstr ""
-"<ul> "
-"<li>%t: 受取人のアドレス</li> "
-"<li>%s: 件名 (Subject)</li> "
-"<li>%c: カーボンコピー (CC)</li> "
-"<li>%b: ブラインドカーボンコピー (BCC)</li> "
-"<li>%B: テンプレートの本体テキスト</li> "
-"<li>%A: 添付物</li></ul>"
-
-#. i18n: file emailclientconfig_ui.ui line 86
-#: rc.cpp:36
+"<ul> <li>%t: 受取人のアドレス</li> <li>%s: 件名 (Subject)</li> <li>%c: カーボ"
+"ンコピー (CC)</li> <li>%b: ブラインドカーボンコピー (BCC)</li> <li>%B: テンプ"
+"レートの本体テキスト</li> <li>%A: 添付物</li></ul>"
+
+#: emailclientconfig_ui.ui:86
#, no-c-format
msgid ""
"Press this button to select your favorite email client. Please note that the "
"file you select has to have the executable attribute set in order to be "
-"accepted."
-"<br> You can also use several placeholders which will be replaced with the "
-"actual values when the email client is called:"
-"<ul> "
-"<li>%t: Recipient's address</li> "
-"<li>%s: Subject</li> "
-"<li>%c: Carbon Copy (CC)</li> "
-"<li>%b: Blind Carbon Copy (BCC)</li> "
-"<li>%B: Template body text</li> "
-"<li>%A: Attachment </li> </ul>"
+"accepted.<br> You can also use several placeholders which will be replaced "
+"with the actual values when the email client is called:<ul> <li>%t: "
+"Recipient's address</li> <li>%s: Subject</li> <li>%c: Carbon Copy (CC)</li> "
+"<li>%b: Blind Carbon Copy (BCC)</li> <li>%B: Template body text</li> <li>%A: "
+"Attachment </li> </ul>"
msgstr ""
-"右のボタンを押してお気に入りのメールクライアントを選択してください。選択するファイルは実行可能属性が設定されているものでなければなりません。"
-"<br> また、以下の変数も使用できます。これらはメールクライアントを呼び出したときに実際の値に置き換わります。"
-"<ul> "
-"<li>%t: 受取人のアドレス</li> "
-"<li>%s: 件名 (Subject)</li> "
-"<li>%c: カーボンコピー (CC)</li> "
-"<li>%b: ブラインドカーボンコピー (BCC)</li> "
-"<li>%B: テンプレートの本体テキスト</li> "
-"<li>%A: 添付物</li></ul>"
-
-#. i18n: file emailclientconfig_ui.ui line 100
-#: rc.cpp:42
+"右のボタンを押してお気に入りのメールクライアントを選択してください。選択する"
+"ファイルは実行可能属性が設定されているものでなければなりません。<br> また、以"
+"下の変数も使用できます。これらはメールクライアントを呼び出したときに実際の値"
+"に置き換わります。<ul> <li>%t: 受取人のアドレス</li> <li>%s: 件名 (Subject)</"
+"li> <li>%c: カーボンコピー (CC)</li> <li>%b: ブラインドカーボンコピー (BCC)</"
+"li> <li>%B: テンプレートの本体テキスト</li> <li>%A: 添付物</li></ul>"
+
+#: emailclientconfig_ui.ui:100
#, no-c-format
msgid "Click here to browse for the mail program file."
msgstr "メールプログラムファイルを参照するにはここをクリックしてください。"
# ACCELERATOR changed by translator
-#. i18n: file emailclientconfig_ui.ui line 113
-#: rc.cpp:45
+#: emailclientconfig_ui.ui:113
#, no-c-format
msgid "&Run in terminal"
msgstr "ターミナルで実行する(&N)"
-#. i18n: file emailclientconfig_ui.ui line 116
-#: rc.cpp:48
+#: emailclientconfig_ui.ui:116
#, no-c-format
msgid ""
-"Activate this option if you want the selected email client to be executed in a "
-"terminal (e.g. <em>Konsole</em>)."
-msgstr "Konsole のようなターミナル内で実行するメールクライアントを指定した場合は、このオプションを有効にしてください。"
+"Activate this option if you want the selected email client to be executed in "
+"a terminal (e.g. <em>Konsole</em>)."
+msgstr ""
+"Konsole のようなターミナル内で実行するメールクライアントを指定した場合は、こ"
+"のオプションを有効にしてください。"
-#. i18n: file emailclientconfig_ui.ui line 141
-#: rc.cpp:51
+#: emailclientconfig_ui.ui:141
#, no-c-format
msgid "&Use KMail as preferred email client"
msgstr "KMail を標準メールクライアントにする(&U)"
-#. i18n: file emailclientconfig_ui.ui line 144
-#: rc.cpp:54
+#: emailclientconfig_ui.ui:144
#, no-c-format
msgid "Kmail is the standard Mail program for the TDE desktop."
msgstr "Kmail は TDE デスクトップの標準メールプログラムです。"
-#. i18n: file emailclientconfig_ui.ui line 152
-#: rc.cpp:57
+#: emailclientconfig_ui.ui:152
#, no-c-format
msgid "Use a different &email client:"
msgstr "他のメールクライアントを使う(&E):"
-#. i18n: file emailclientconfig_ui.ui line 155
-#: rc.cpp:60
+#: emailclientconfig_ui.ui:155
#, no-c-format
msgid "Select this option if you want to use any other mail program."
msgstr "他のメールプログラムを使う場合、このオプションを選んでください。"
-#. i18n: file terminalemulatorconfig_ui.ui line 72
-#: rc.cpp:63
+#: terminalemulatorconfig_ui.ui:72
#, no-c-format
msgid "Use a different &terminal program:"
msgstr "他のターミナルプログラムを使う(&T):"
-#. i18n: file terminalemulatorconfig_ui.ui line 97
-#: rc.cpp:66
+#: terminalemulatorconfig_ui.ui:97
#, no-c-format
msgid "&Use Konsole as terminal application"
msgstr "Konsole をターミナルアプリケーションに使う(&U)"
-#. i18n: file terminalemulatorconfig_ui.ui line 130
-#: rc.cpp:69
+#: terminalemulatorconfig_ui.ui:130
#, no-c-format
msgid ""
-"Press this button to select your favorite terminal client. Please note that the "
-"file you select has to have the executable attribute set in order to be "
-"accepted."
-"<br> Also note that some programs that utilize Terminal Emulator will not work "
-"if you add command line arguments (Example: konsole -ls)."
+"Press this button to select your favorite terminal client. Please note that "
+"the file you select has to have the executable attribute set in order to be "
+"accepted.<br> Also note that some programs that utilize Terminal Emulator "
+"will not work if you add command line arguments (Example: konsole -ls)."
msgstr ""
-"右のボタンを押してお好みのターミナルクライアントを選択してください。選択するファイルは実行可能属性が設定されているものでなければなりません。"
-"<p>注意: ターミナルエミュレータを利用するいくつかのプログラムは、コマンドライン引数を付けると (例: konsole -ls) 動作しなくなります。"
+"右のボタンを押してお好みのターミナルクライアントを選択してください。選択する"
+"ファイルは実行可能属性が設定されているものでなければなりません。<p>注意: ター"
+"ミナルエミュレータを利用するいくつかのプログラムは、コマンドライン引数を付け"
+"ると (例: konsole -ls) 動作しなくなります。"
-#. i18n: file terminalemulatorconfig_ui.ui line 152
-#: rc.cpp:75
+#: terminalemulatorconfig_ui.ui:152
#, no-c-format
msgid "Click here to browse for terminal program."
msgstr "ターミナルプログラムを参照するにはここをクリックしてください。"